Tetto vineyard 20250209 剪定 2月9日 9時-12時 天気:晴れ 気温:8℃ 越後屋さんの説明を聞いた後、ペアを組んで作業開始しました。 実際作業を始めるとなかなか力が必要な枝もあり親指の付け根がちょっと疲れますがスパッと切れると気持ちいい。 ... 2025.02.11 Tetto vineyard畑の様子
Tetto vineyard 20250207 皮むき 2月7日(金) 13:00~16:30 天気:曇り 参加11名 栽培くらぶの初活動日ということで、とても緊張していましたが、越後屋さんも栽培リーダーの皆様も親しみやすい方々でしたので、安心して畑仕事ができました。 まずは、越後屋... 2025.02.11 Tetto vineyard畑の様子
Tetto vineyard 20250205 皮むき 天気 : 晴れ 畑 : Tetto vin 参加者:18名 栽培クラブ2年目の活動がスタートしました。今期のメンバーとして初参加しました。 ぶどうを栽培するのにこの時期から活動が始まるのは、ぶどうの樹皮の皮むきを行うからです。ぶ... 2025.02.11 Tetto vineyard畑の様子
Tetto vineyard 20250201 皮むき 天気 : 晴れのち曇り 畑 : Tetto vin 参加者:26名 栽培クラブの活動にメンバーとして初参加しました。2月の作業ということで、かなり防寒して臨んだのですが、厳しい寒さはなく比較的穏やかな日和の中作業できました。 こ... 2025.02.05 Tetto vineyard畑の様子
Tetto vineyard 20240821 剪定 今日はtettoの残りの剪定作業でした。気温は30度くらいで酷暑の時よりも幾分下がりましたが湿度が高いのと風が無かったせいか暑苦しいのは相変わらずでした。 北側のリースリング、アルバリーニョの4列の剪定をなんと... 2024.09.04 Tetto vineyard畑の様子
Tetto vineyard 20240728 剪定&ネット掛け tetto畑にて、11人で朝9時から11時半近くまで作業しました。今日もかわらずとっても暑い日でしたが、ブドウ達はとっても元気で、枝が茂ってボサボサ状態でした。 それをみんなで上の枝や脇に飛び出た枝(副梢)を剪定してスッキリ! ... 2024.08.06 Tetto vineyard畑の様子
Tetto vineyard 20240629 傘か けイベント 今日は東京ワイナリー畑のtetto vineyardでファームメイトさんとご一緒にぶどうの傘か け作業を行いました。大きくなってきたぶどうの房を雨から守るために、梅雨入り前に行う大切な作業です。 昨年は、成長の早い小公子というぶどう... 2024.07.15 Tetto vineyard畑の様子
Tetto vineyard 202040630 傘かけ 6/30(日) tetto 参加人数14名+越後谷さん 9:00からの開始作業に。天気は曇が多く、炎天下の作業にならずに良かったです。 本日は傘かけ作業を実施、垣根仕立てでカバーの掛かっていない4列および手前側の傘かけをすべて終了。... 2024.07.15 Tetto vineyard畑の様子
Tetto vineyard 20240616 誘引 6月16日(日)10時より12時30分まで参加者約20名でぶどう畑(Tetto vin.)で作業を行いました。 朝方までの雨で作業開始時に葡萄や下草が濡れていました。作業の進行と共に湿度が下がって乾いて来、作業終了時は晴れ間も見えて汗... 2024.06.19 Tetto vineyard畑の様子
Tetto vineyard 20240612 摘心、副梢剪定、除草 数回の剪定の後なので、暴れていたブドウ達も、ほとんどがきれいに整列していましたが、ヤンチャな子達は、まだまだ成長し続けています。ブドウの実も見る度の多く大きくなり、これからが楽しみです。 すでに真夏の日差し。 ... 2024.06.19 Tetto vineyard畑の様子