Ichigo vineyard 20230222 皮むき 日時:2023年2月22日(水)13時から 場所:Ichigo Vinyard 天気:快晴 温度9から10度C程度 参加者:9名 作業内容:皮むき(継続) Vinyardはすでに短梢剪定されており、すっきりとした風情。 ... 2023.03.01 Ichigo vineyard畑の様子
Ichigo vineyard 20230203 皮むき 2023年栽培くらぶ活動に初参加。 曇天の寒い日ながらも、メンバーの方々の心温まる雰囲気に囲まれて、氷が解けるように気持ちはポカポカに。 作業は皮むき。皮むきって…? 一体⁈ ジャガイモのイメージしか浮かばなかった... 2023.02.07 Ichigo vineyard畑の様子
Ichigo vineyard 20230201 新シーズンキックオフ&皮むき いよいよ2023年の栽培くらぶの活動が今日始まりました。 13時に集合。ご近所の方が多いのか自転車で来られた方が半分以上おられました。 天気はほぼ快晴で気温は思ったより寒くは無かったのですが15時過ぎからは冷え込みました。 まだ、... 2023.02.07 Ichigo vineyard畑の様子
Ichigo vineyard 20220905 整枝・網掛け 6人で、まずはIchigo vinで作業。伸びた枝を切って綺麗にしました。 ちょっと味見した葡萄は甘く、収穫が近いです。 黄金虫がいたり、病気の葉っぱもありましたが、葡萄達は元気いっぱいです。 2時間作業し、Blue vinへ... 2022.09.12 Ichigo vineyard畑の様子
Ichigo vineyard 20220709 整枝・病果除去 15時にichigo_vinに集合。参加者約10名。内3名はblue_vinに移動し終了後ichigo_vinに合流。 ついこの間整枝したのに。。。。。またボサボサに。 摘心した先の脇から伸びている部分をカット、2番線から上の脇... 2022.07.13 Ichigo vineyard畑の様子
Ichigo vineyard 20220626 剪定 before / after 今日は、昨日傘かけをしたichigo.vinでの剪定作業です。昨日は傘かけで手一杯で、剪定まではできず、心残りでした。今のブドウの成長はものすごい勢いで、人力が追いついてない感じです。 6人で作業... 2022.07.04 Ichigo vineyard畑の様子
Ichigo vineyard 20220625 傘かけ 今日はichigo.vinで、ブドウの傘かけをしました。 今年は豊作なのか、7人で、やつてもやつてもなかなか終わりません。途中で傘用の紙がなくなり、越後屋さんに持って来ていただく始末です。 15時〜18時まで3時間かかって、やっと全... 2022.06.29 Ichigo vineyard畑の様子
Ichigo vineyard 20220601 花かすおとし、脇芽掻き、摘心 8人ほど集まって作業開始。 旺盛に茂っているブドウ達に苦しみつつ、形になってきた房を慈しみながら、5時前に作業終了。 上を向いての作業は肩が凝りますね。 その後、時間のある人はBlue v... 2022.06.02 Ichigo vineyard畑の様子
Ichigo vineyard 20220521 誘引、芽かき 雨模様のなか、テントをはり、作業に入りました。雨の強いときはテント下で、止んできたら皆さんで広がって作業しました。 こんなうじゃうじゃのブドウの木が 誘引と芽かきで、スッキリしました。これで、蒸し暑く、成... 2022.05.23 Ichigo vineyard畑の様子
Blue vineyard 20220502 芽かき 12名が集まり、castle → ichigo → blue と手分けして芽かきを施しました。 若樹主体のcastleですが、もうしっかりブドウの子どもが付き始めています。 先輩メンバーの精緻、かつ大胆な芽かきの判断は中... 2022.05.04 Blue vineyardCastle vineyardIchigo vineyard畑の様子