20250219 剪定

Mikan vineyard

2月19日(水)13:00-17:30  畑:mikan vin.  天気:晴れ 北北西の風

この冬二度目の大寒波が日本列島を覆い、練馬は青空であるものの肌を刺す風が冷たい。
そんな中、mikan vin.での剪定作業。北側を道路に面し、三方を住宅に囲まれたこの畑は、日当たりや風通しに恵まれているとは言えず、毎年栽培に苦労しているそう。植えられているのは主にピノグリ。樹勢がとても強いとのことで、上に伸びる枝の数が多く、そう言われてみると、なんだか逞しく見えるような。

伸びた枝を3目芽で剪定すると、切った断面にはみずみずしい緑色が現れる。

もう樹液が上がってきているのだとベテランさんが教えてくれた。茶色く枯れたような畑にも春が近
づいてきているのかなと、北風吹き荒む中で少し暖かい気持ちになる。

 

 

ピノグリの枝とひたすら向き合うこと4時間。日が暮れる前になんとか全ての剪定を終え、切った枝は軽トラックに積みきれないほどの量になった。(J.H)

タイトルとURLをコピーしました