今日は、kakiで、皮むき、剪定、切り口の消毒作業でした。
暖かく、風邪もなく晴れた、作業に適した日でした。
最初に、休み時間まで、ヤマソービニヨンの皮むきを行いました。ヤマソーは、皮がむきやすく、長く向けると心地よくて、皮むきもはかどりました。
休憩後は、プチマンサン、アルバリーニョ、ゲビュルツトラミネールの伸び放題の若い木の選定を行いました。
まだブドウの木の形を整える段階なので、かなり切り戻しています。
ここのヤマソー以外のブドウの木はそれぞれ成長の度合いがかなり違っています。収獲はいつごろできるようになるのでしょうか?
今後の成長が楽しみです。(Y.N)