イベントレポート ねりまワイン2022 お披露目ワイン会 ねりまワイン2022のリリースを祝う夜のイベントは「お披露目ワイン会」。参加者48名、満員御礼での開催でした! 今回の会場は、区役所庁舎内にある「練馬展望レストラン」。この日は残念ながら雲が多く「夕陽」は見られませんでしたが、徐々に... 2023.03.18 イベントレポート
イベントレポート ねりまワイン2022 リリースセレモニー 「ねりまワイン2022」のリリースを祝うセレモニーを2023年3月12日(日)に開催いたしました。 今年はTetto vineyardから会場を変えて、Kaki vineyardでの開催となりました。 昨年より栽培を開始... 2023.03.17 イベントレポート
イベントレポート 【レポート】収穫祭&ぶどう畑で食べる!飲む!遊ぶ! 2022年9月10日、天気が怪しまれましたが、ふたを開けてみれば、気持ちのいい秋晴れ! 最高のイベント日和になりました! 朝10時からは、「東京ワイナリーのぶどう畑で食べる!飲む!遊ぶ!東京野菜BBQと新酒のマリアージュ... 2022.09.19 イベントレポート
イベントレポート 【レポート】ねりまを巡る探検フォトラリー ねりまワインになるぶどう畑が広がるエリアを舞台に、初めて開催された「ねりまを巡る探検フォトラリー」! 当日は、夏の暑さに負けず、約80名の方が参加してくださいました! 当日配布されたのは、エリア内に30か所以上のスポットが設定さ... 2022.07.28 イベントレポート
イベントレポート GW “つながるマルシェ”開催レポート 5/5(祝)夏を思わせるような青空の下、東京ワイナリー自社畑tetto-vin(鉄塔ヴィンヤード)で “つながるマルシェ”を開催しました。 3月のねりまワインお披露目会に続いて2度目の“つながるマルシェ”の開催。 今回は、「青... 2022.05.16 イベントレポート
イベントレポート 【結果報告】ねりまワイン2021 ラベルデザイン募集 ねりまワイン2021の顔となるラベルのデザインは一般公募で寄せられた作品の中から選ばれます。 2021年秋、仕込んだワインが熟成を始めたころ、呼びかけに応じて集まった作品は、ねりまルージュ(赤)25作品、ねりまブラン(白)20作品。 ... 2022.03.22 イベントレポート
イベントレポート 【レポート】ねりまワイン2021リリースパーティ&つながるマルシェ 2022年3月13日(日曜日)、東京ワイナリー自社畑「Tetto-vin(鉄塔ヴィンヤード)」にて、ねりまワイン新酒のお披露目イベントを開催しました。今年は2部制で、第1部「お披露目セレモニー」、第2部「つながるマルシェ」を実施しました。 ... 2022.03.20 イベントレポート
イベントレポート 11月12日(金)「天然酵母でパン作り」講座を開催しました。 11月12日(金)「天然酵母でパン作り」講座を開催しました。 参加者は、事前申し込みにより当選された4名のファームメイトさんです。 東京ワイナリーでの醸造作業で出たブドウの搾りかすを使い、パン酵母を起こしてカンパーニュを焼いちゃおう!と... 2021.11.20 イベントレポート
イベントレポート ねりまブラン2021仕込み 練馬で収穫されたぶどうはどうやってワインになるの? 9月26日 (日)に収穫されたぶどうの仕込みの様子をレポートします。 赤ワイン用ぶどうは、選果・徐梗・破砕後、皮ごと一緒に発酵させますが、 白ワイン用ぶどうは、選果・徐梗... 2021.11.16 イベントレポート
イベントレポート 東京ワイナリー収穫祭2021 9月26日(日)、「東京ワイナリー収穫祭2021」を開催しました。 東京ワイナリーでは、練馬区内7つの畑(うち1つが自社畑)でブドウを栽培しています。 今年は、自社畑が待望の初収穫。これはぜひ皆でお祝いしたい! 今年はブド... 2021.10.13 イベントレポート