Tetto vineyard

唯一の自社畑。垣根栽培とともに、棚栽培も行っています。

畑の様子

20230319 皮むき
日時:3月19日(日)13:00-16:30 場所:Tetto 人数20名 晴れ、気温は13〜18度 本日は皮むき、ついでに雑草も抜いていく予定であった。当初は皮むきは残り三分の一くらいと聞いて...
20230315 剪定・芽傷処理
陽気に恵まれた水曜日。10人と少し集まって13:00から作業開始。 葡萄の木の世話の前に剪定した小枝を燃やす準備をしました。簡単言うと焚き火ですね。 葡萄を育てていると土がどんどん酸性に傾いてしまうので、出来た炭を畑に撒いてバラ...
20230303 皮むき
3月3日 午後1時〜6時  晴れて暖かいが日陰は寒く北風が冷たい  参加人数 9名  作業内容 皮剥き ほぼ完了  ナイアガラでお世話になっている岩手のブドウ畑のオーナーさんがいらっしゃいました    水がど...
20230305 皮むき、剪定
本日はTettoにて皮剥きと剪定を行いました。 まずは、皮剥きから。 スクレーパーを使って、枝のカサカサになった皮を剥がしていきます。 皮がくっついてなかなか剥がれないものもありますが、ぺろんと剥がれると気持ち良い! 2...
20220829 芽欠き、剪定、誘引
Tettoにて、芽欠き、剪定、誘引、成熟度の確認…等々やって参りました! 膝丈ほどに育った草と戦う、越後屋さんとマサオくんのモーター音を聴きながら、 緑に輝く「ヤツら」を捕らえ、うごめく「黄緑色」にビビりながらの作業です(≧...
タイトルとURLをコピーしました