Mikan vineyard 20250511 資材設置,剪定,誘引 天気:晴天 前日のグズグズ雨天とは打って変わり、陽射しが眩しい晴天下での作業でした。 ①資材設置 ピンと綺麗に張られた坊草シートの両端に、水平器で垂直を確認しながら支柱を立てます。 これがなかなかの大仕事!! 頼もしい男衆が大... 2025.05.29 Mikan vineyard畑の様子
Kaki vineyard 20250514 誘引、つる取り ちょうど二週間前の連休中に、芽かき&天ぷらをして以来のkaki vin.での作業。そのとき 可愛らしく芽吹いたばかりだった葡萄たちは、50cmを超えるほどに枝を伸ばし、ゆらゆら と風に揺られていた。 それぞれ自由気ままに伸びた枝を... 2025.05.26 Kaki vineyard畑の様子
Castle vineyard 20250509 脇芽取り、巻きひげ取り、誘引 今日の作業は、castle.vinで、だいぶ成長してきたブドウの脇芽取り、巻きひげ取り、暴れている枝を番線の中に入れて、風通しよくすっきりとさせる作業です。部分的に、枝を番線に留める作業と番線をクリップで止める作業も行いました。巻きひげは、... 2025.05.17 Castle vineyardIchigo vineyard畑の様子
Tetto vineyard 20250507 芽かき・誘引 小雨が降り続いた前日と打ってかわっての晴天。日の光は強さを増していますが、心地良く風の通る畑での作業はたいへん気持ちの良いものです。 本日は、先日(4/26)大勢の方が『ぶどうの新芽摘み&天ぷらの会』で体験された「芽かき」の作業の続き... 2025.05.17 Tetto vineyard畑の様子
Ichigo vineyard 20250423 芽掻き・誘引・天ぷら あいにくの雨でしたがハウスの中を午後1時から11人で作業しました。 ハウスの中が暖かいせいか、それともブドウの品種によるものなのか、かなり蔓が伸びていたので軽く誘引も行いました。 花芽もしっかり育っていましたよ。... 2025.05.05 Ichigo vineyard畑の様子
Tetto vineyard 20250419 雨除け設置 4月19日(土) 13:00~17:00 tetto_vin 天気:晴れ 参加9名 4月中旬なのに天気予報では最高気温28℃! 夏の野外作業は日焼け止め対策と水分補給が必要だなと気合を入れて家を出発しました。 今日の作業内容は... 2025.04.24 Tetto vineyard畑の様子
Mikan vineyard 20250418 防草シート張替え・資材設置 今日はmikan vin の防草シート張替え3日目です。 中央部分は前の2日間で完了し、今日は周りの部分を古いシートの上から貼る作業です。 最後に全てのシートの中央に杭を打ち込んで、順調に終了しました。 ピカピカの防草... 2025.04.19 Mikan vineyard畑の様子
Tetto vineyard 20250412 雨除けシートの設置 畑に着くと、芽吹きが始まっている樹もチラホラ。 支柱上部に取り付けたフレームに、雨除けの為のビニールシートを覆うのが今日のミッションです。 やや強めの風が時折吹く中、ビニールシートが飛ばされない様に気を付けながら、支柱の左右二手... 2025.04.17 Tetto vineyard未分類畑の様子
Kaki vineyard 20250324 誘引、芽傷処理 作業内容:1番線への誘引、芽傷処理と栄養剤塗布、緩んだ番線締め お天気:晴れ時々曇り 東京は夏日を記録し、作業中は半袖でも汗ばむくらいの陽気でした。 桃の花はピザパーティーから1週間を経て満開となっていました。ピンクの花が美しかっ... 2025.04.17 Kaki vineyard畑の様子
Kaki vineyard 20250404 整枝誘引、剪定枝片付け 久しぶりのmikan vin.での作業。 Tomato vin.から移植された葉の付いていないブドウの木々がちょっと痛々しく感じられました。しばらくはブドウの実を期待するより、ちゃんと根付いてくれるかが心配です。 今日は、まだ芽が出... 2025.04.11 Kaki vineyardMikan vineyard畑の様子