畑の様子

Ichigo vineyard

20230719 剪定

曇り時々晴れ。参加者11名。ichigoで剪定作業を行いました。 太陽をいっぱい浴びて、グングン伸びたツル達。上の方では、伸びた副梢が絡まって重く垂れ下がり、まるでアーチのように私たちを迎え入れてくれました(笑) まるで...
Tetto vineyard

20230716 袋がけ、剪定

梅雨明け間近のこの時期は、整枝、病害虫対策、草刈りと忙しく、各Vinを忙しく回る日々です。今日も暑いなかのダブルヘッダーでしたが、Tetto Vinには10名のメンバーが集まって作業をしました。 Tetto Vinには垣根式栽培と棚式...
Tomato vineyard

20230714 傘かけ、誘引、剪定

今日はtomatoでの作業です。 午前中は曇りで雨の心配をする位だったのに、3時に皆が集まった時には日も差し始め暑くなりました。 他の畑は全て傘かけが終了していて、tomatoが終われば今年の傘かけは全て終了です。 まだ青い葡萄が次々...
Mikan vineyard

20230702 病果摘果、傘かけ、剪定

天気:晴れ32℃ 参加:21名 今日はmikanと言う畑での作業でした。 病気になったり枯れてしまったブドウの実を、ひとつ一つ丁寧に特別なハサミで取除き雨よけの傘がけをやりました。 一列に両側からペアになっての作業です。 片...
Tetto vineyard

20230710 剪定、雑草取り

雨予報がでていることもあり、急きょKiyose傘かけ→Tetto剪定作業へと変更に 元気に伸びたきったぶどうの副梢剪定と下草を綺麗にする作業をモワーッとした暑さのなか、越後屋さん+メンバー14名で行いました 先ず越後屋さんよりぶ...
Tetto vineyard

20230625 傘かけ

本日は、tetto vin.での傘かけ作業。 栽培クラブメンバーに加えて、急遽お声かけして駆けつけてくださった一般の方々との大人数での作業となりました。 中腰になりながら一房一房のぶどうの成りを手で感じながらシートをかけていきます。...
Tetto vineyard

20230618 剪定、誘引、雑草取り

tetto vin.での畑作業となりました。 父の日ということもあるのか梅雨の中休みの晴れた日で、初夏を予感させるような天気だったと思います。 この日は、葡萄たちが元気に伸び始めているために、剪定を中心に、誘引や病気の葉の除去、他に...
Tomato vineyard

20230621 摘心・わき芽かき・誘引

⒈ 6月21日(水) 13:00〜15:30過ぎ  於) tomato vinyard ⒉ 13名 ⒊ 作業内容  (1)摘心・わき芽かき・誘引終了。   シートの間の除草。  (2)Gewurztraminer の一...
Ichigo vineyard

20230607 誘引、芽かき

ichigo vin.での作業でした。 久しぶりの参加になってしまった、、、ことをあらためて実感する ぶどうの成長とカンちゃんの成長ぶりでした!! 今日の作業は誘引、芽かき。 誘引は一番上の番線を越えたあたりで真っすぐにして切り...
Ichigo vineyard

20230524 ツル取り、誘引、脇芽除去、花カス落とし

今日はichigo での作業です。 爽やかな青空の下、まずはツルを切って伸びた枝を番線に入れてテープで止めて行きます。 上の方のツルは、太くて立派にのびのびと育っていました。 今年は生育が早く、番線をはるか超えてスクスクと...
タイトルとURLをコピーしました