Castle vineyard

(ただいま作成中)

畑の様子

20250307 整枝誘引
快晴ですが、3月も半ばになろうというのに強く冷たい風の吹く1日でした。 時折、シートもめくれるほどの風に煽られる中、枝をしならせて倒し、番線に沿わせる整枝誘引。 そして、新たな萌芽を促す芽傷入れ、どちらも栽培には必須...
20250221 剪定
おだやかな晴天の下、Castle vin.にて、剪定作業を行いました。 Castle vin. のお隣はブルーベリー農園、周りは畑や空き地に囲まれ、日当たりがよく大変風通しのよい立地です。 こちらでは、白ブドウ品種を2種類、各5...
20240727 剪定、ネット掛け
今日はキャッスルの畑に一番乗り! 連日の猛暑、今日はゲリラ豪雨大丈夫かな?と心配しつつ作業開始。 最初は若干ジャングルになっている葡萄の枝を剪定。 なぜか枝の上の方にも葡萄の実がなっていた。 それは残して良いと言われたので切らず...
202040703 傘かけと剪定
本日7月3日は新紙幣発行日でしたが個人的にはあまり関心は無く、それより今年一番の猛暑日になるという天気の方が気になりました。 作業開始の15時は34度くらいでしたが16時頃からは快い風が吹き始め身体が楽になりました。やはり15時開始は...
20240626 傘かけ
どんよりと蒸し暑い午後3時。総勢11名で葡萄の傘かけ作業を行いました。 今期の傘かけは皆さん2~3回目(以上)なので、手順良く進みました。 しかし、悲しい事にうどんこ病があちこちで発症。 実が小麦粉をかけたように全面白く粉をふき、...
タイトルとURLをコピーしました