miwa

Ichigo vineyard

20240508 誘引と脇芽かき、ツル切り

曇り時々雨 参加者9名 ichigoにて誘引と脇芽かき、ツル切り。 まずは元気にグングン育って来ているシャルドネとソーヴィニヨンブランの誘引作業を行いました。       根本を折らないように2本のワイヤーの間に幹を入れて...
Tetto vineyard

20240505 雨除け資材設置・棚誘引(垣根ツル取)

雨除け資材設置作業と 垣根側での ぶどうツル取り作業及び棚側ぶどうの小公子・山ソービニソンでの誘引作業行いました。 集合時間から、気温は上昇して「半袖Tシャツ」作業でした。 始めに、越後屋代表から今日の作業は 「(垣根側ぶどう南から...
Castle vineyard

20240504 芽かき・雑草防除

5月連休“みどりの日”にCastle畑で大人7人+4歳児と一緒に芽かき、雑草防除を行いました。 越後屋さんは不在でしたが、リーダーの指導のもと芽かき作業を行いました。 芽かき前のシャルドネです。展葉・蕾から開花に変わって...
イベントレポート

「ぶどうの新芽摘み」大盛況!

4月28日日曜日☀️ 初夏の様な陽気の中、ファームメイトさん、栽培くらぶメンバー、スタッフ総勢70名参加。 越後屋さんからの説明の後、栽培くらぶメンバーの案内で、新芽🌱の芽かき作業を体験してい...
Tomato vineyard

20240426 芽掻き・除草

4月とは思えないほど暖かくなった金曜日。8人で13:00から作業開始。 越後屋さんのレクチャーの後、各人芽掻きに取り掛かりました。 素性の良い枝やブドウの蕾がついている枝を選んで、その他の枝を摘み取るのですが、将来の樹形を想...
Ichigo vineyard

20240427 資材設置、芽かき

参加者16名。 ◯ハウス栽培の小公子 一文字短梢栽培に取り組んでいる小公子を誘引する為、番線を設置。ピンと緩み無く張るのがポ...
Ichigo vineyard

20240422 資材設置、誘引、芽かき

4月21日、天気は晴れです。今日は Ichigo で資材設置、誘引、芽かき、そして天ぷらパーティをしました! まず、温室の...
Tetto vineyard

20240419 芽かき、資材設置

今日は、晴れですが強風でした。芽かきと風でずれたりしている雨除けシートの補修、枯れ枝の撤去、繁殖力の大きいナガミヒナゲシの抜き取り、自動草刈り機の草刈正雄君も参加した草刈りを行いました。 ブドウの芽も成長してきましたが、一番成長してい...
Kaki vineyard

20240417 芽かき

4月17日(水)@Kaki Vin 参加者10名 とても日差しが強く暑い中の作業でした。夕立の予報もありましたが、なんとか降らずにすみました。 作業内容としては、ヤマソーヴィニヨン、ゲヴェルツ、アルバリーニョの芽かきでした。 ...
イベントレポート

ねりまワイン2023 お披露目

3月23日に開催された「ねりまワイン2023」のリリースパーティー。 ご近所の方、SNSで見つけて訪ねて下さった方、ワイナリー行事に参加経験のある方など大勢駆けつけて下さり、 ワインにお食事、素敵な演奏ありで大盛況の楽しい会となりました...
タイトルとURLをコピーしました