Tetto vineyard 20230710 剪定、雑草取り 雨予報がでていることもあり、急きょKiyose傘かけ→Tetto剪定作業へと変更に 元気に伸びたきったぶどうの副梢剪定と下草を綺麗にする作業をモワーッとした暑さのなか、越後屋さん+メンバー14名で行いました 先ず越後屋さんよりぶ... 2023.10.15 Tetto vineyard畑の様子
最新イベントニュース 7月24日は「ねりまを巡る探検フォトラリー」!! <参加申し込みはこちらから> 【概要】ねりまワインのぶどう畑やその周辺地域で、お題に沿ったスポットを探して(謎を解かないと見つからないものも?!)、グループで集合写真を撮りながら歩いて回るフォトラリー!得点に応じて賞品がGET!! ... 2022.06.22 最新イベントニュース
Ichigo vineyard 20210522 芽かき、誘引 今日はtomato vinで芽かきと誘引を行いました。天気は曇りでなんとか雨も降らず快適に作業できました。 私自身は全く初めての経験なので、作業前のレクチャーと実演をじっくり見聞きして間違えないようにと緊張していたら、慣れている先輩が... 2021.05.23 Ichigo vineyard畑の様子
Ichigo vineyard 20210520 新梢の誘引、まき蔓の切除、芽かき作業 今日(5/20)は時折雨のぱらつく不安定な天気の中、ichigo vinで新梢の誘引、ツルの切除、副芽かきを行いました。 ブドウの木の成長は本当に早く、ほんの2週間ほど前には胸の高さほどだった新梢君達が、グングン伸びて私の背丈よりはる... 2021.05.21 Ichigo vineyard畑の様子
Mikan vineyard 20210515 剪定作業他 今日はmikan vinで誘引、脇芽かきの作業を17名で行いました。 まず、あらゆる方向に伸びている新梢を折らないように注意深く番線(ワイヤー)の中に収め、地面と垂直方向に伸びるよう番線に固定していきます。 ツルが絡まっているものや... 2021.05.21 Mikan vineyard畑の様子
Mikan vineyard 20210422 剪定作業 今日はmikan.vinで剪定を行ないました。春は植物の芽が力強く伸びる季節です。東京ワイナリーのブドウの木も新芽を生き生きと伸ばしています。 before after 生き生きと育つ若葉を剪定するのは、かわい... 2021.05.08 Mikan vineyard畑の様子
Ichigo vineyard 20210501 芽かき作業 今日はichigo vinとbulue vinで 芽かきをしました。 春から伸びてきた芽がもさもさに なっていたので、これから伸ばし ていく芽を残し、それ以外は取り 除いて風通しを良くします。 これによって、光合成もよくでき... 2021.05.02 Ichigo vineyard畑の様子
最新イベントニュース GW【ねりま青空レストラン】 改め GW【ねりま青空マルシェ】⠀開催 ~新芽がかわいい葡萄畑を覗いてみよう~⠀ /⠀ 緊急事態宣言発令に伴い、『ねりま青空マルシェ』として、お散歩やお買い物を楽しむ場所に変更!⠀ \⠀ 本来の楽しみ方をお伝えできないのは残念だけど、数分でも自... 2021.04.26 最新イベントニュース
最新イベントニュース GW「ねりま青空レストラン」畑にて開催!! コロナでGWもどこにも行けない予感… だったら、地元で楽しみましょう! 私たち畑メンバーは、芽かきのシーズン作業が終わった後、取った芽を天ぷらにして畑で食べます。品種の違いもあったりして、また同じ品種のワインと合わせると... 2021.04.23 最新イベントニュース
Tomato vineyard 20210410 剪定と芽かき 本日は、tomato, vinで剪定と芽かきを行いました。 天気も良く、多数の方に参加していただき作業は早目に終了。 後半戦は芽かきをしたブドウの新芽を畑で天ぷらにしてワインパーティー……。 ブドウの種類毎... 2021.04.11 Tomato vineyard畑の様子