ぶどうの垣根の横に、みかんが栽培されているのでこの名前になりました。(一般見学不可)
畑の様子

20230419 芽かき
4月19日(水)13:00-17:00
参加者:越後屋さん、栽培クラブメンバー14名
作業内容:mikanで芽かきと新芽の天ぷらピクニック
お天気:晴れ
mikanで芽かきを行いました。
私にとっては今シーズン初の芽かき作業...
2023.05.01

20230301 剪定
本日から3月。ポカポカ陽気の中、Mikan Vin.にて10名ほどで剪定作業を行いました。
「剪定は今年の収量を左右する重要な作業」と越後屋さんからお話がありました。
今年から栽培クラブに...
2023.03.04

20230208 皮むき
2023.2.8 mikan vineyardにてピノグリと小公子の皮むき作業を行いました。
小公子は私にとっては初の品種であり、今後の成長がとても楽しみです。樹はピノグリと
比べ幹がやや赤く、細いとのことでした。
本日の作業ポイント...
2023.02.08

20230205 皮むき
今日はmikan vineyardで約30人のメンバーが参加しました。
栽培クラブは2月から開始。今年は水・金・日が活動日で、日曜日の回は今日が初めて。
最初に越後屋代表から栽培クラブの活動に関する説明があり、その後、丁寧なレク...
2023.02.07

20220914 収穫、仕込
今日はmikan vin で収穫です。
ネットを外し、傘紙を外して、いよいよ収穫。一人一列を目安にムッチリ実った葡萄を取って箱に入れて行きます。
ピノグリが10箱、一列しかないシャルドネでも2箱もいっぱいになりました。その後...
2022.09.23